企業・学生・地域の方々と交流した3日間
初日・2日目はビジネス関係者や高校生を中心に多くの方々にご来場いただき、弊社の蓄電所事業への関心の高さを改めて感じました。
最終日の土曜日には、小学生向けのインターンシップイベントも同時開催され、子どもたちの元気な声で会場がさらににぎわいを見せました。
来場者の多くが、近隣地域で発生した落雷事故や停電の話題に触れながら、「こういうときに蓄電池が役立つのですね」とお話しくださり、エネルギーの安心・安全を支える仕組みへの理解が着実に広がっていることを実感しました。
出展の目的と得られた気づき
今回の出展の目的は、地域とのつながりを深め、弊社の取組みの認知向上でした。
実際に多くの方々と直接対話するなかで、地域が抱える課題やエネルギーへの関心の高さを肌で感じることができ、大変貴重な機会となりました。
弊社はこれからも、地域社会との連携を大切にしながら、安心・安全な蓄電所の構築・運用を進めて参ります。
イベント概要
- イベント名:ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMA 2025
- 開催日:2025年10月9日(木)~11日(土)
- 会場:アスティとくしま
- 主催:徳島県商工会議所連合会
- 出展ゾーン:生活環境・エネルギーゾーン
ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMA 2025 – ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMA 2025